
ロシア大統領府は、2機の無人機が首都モスクワのクレムリンを攻撃しようとしたと発表しました。大統領府はウクライナのゼレンスキー政権によるものだとしていて「ロシア大統領を狙ったテロ行為だ」としたうえで、報復措置をとるとしています。
ロシア大統領府は3日「夜、2機の無人機が首都モスクワのクレムリンを攻撃しようとした。無人機は、軍などによってレーダーで無力化され、クレムリンの敷地内に破片が落下した。被害は出ていない」などと発表しました。
ロシアでは今月9日、第2次世界大戦の戦勝記念日を迎え、クレムリン近くの赤の広場ではプーチン大統領の演説や軍事パレードが予定されています。
大統領府は、ウクライナのゼレンスキー政権によるものだとしていて「戦勝記念日の前に行われたものだ。ロシア大統領を狙ったテロ行為だ」としています。
そして「大統領にけがはなく、大統領のスケジュールに変更はない」としています。
そのうえで「ロシアは適切とされる時期と場所で報復する権利がある」として報復措置をとるとしています。
from 世界 - 最新 - Google ニュース https://ift.tt/OyoGr9c
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "クレムリンに無人機攻撃か 被害はなし ロシア大統領府 発表 - nhk.or.jp"
Post a Comment