Search

中国・武漢市で相次ぐ「新型肺炎」が日本上陸…空港検疫で防げなかった“ある理由” - www.fnn.jp

中国・武漢市で相次ぐ「新型肺炎」が日本上陸…空港検疫で防げなかった“ある理由” - www.fnn.jp

中国で肺炎患者と接触…発熱した3日後に帰国

中国で感染が相次いだ新型コロナウイルスによる肺炎で、日本国内で初めて感染患者が1月16日確認された。感染したのは中国から帰国した神奈川県在住の中国人男性。入国する空港で気づくことはできなかったのだろうか?

1月16日午後1時すぎの成田空港で中国武漢市からの到着便を取材してみると、帰国した日本人の渡航者の中に、マスクを着用した人の姿があった。

武漢市から帰国した日本人:
日本に持ち帰ったらダメだと思うので、マスクをしています。中国渡航前に情報を聞いていたので、気構えでマスクとか準備して行ったんです

「謎の肺炎」として42人が感染し、これまでに1人が死亡している新型コロナウイルス。16日、厚生労働省はついに日本国内でも初めての患者が確認されたと発表した。

厚生労働省の会見:
年齢は30歳代男性で、現在お住まいの都道府県は神奈川県でございます

新型コロナウイルスに感染した30代の中国人男性は、中国武漢市に滞在中に肺炎患者と接触。1月3日に発熱し、その3日後の6日に日本に帰国した。

熱が下がらなかったことから神奈川県内の病院に10日から入院。その後、症状が回復して15日に退院した。つまり、帰国から入院までの間は神奈川県で家族と生活していたことになる。家族に移った可能性はないのだろうか。

厚生労働省の会見:
同じところで生活されている方(家族)に症状が何ら出ていなく、これ以上拡大するとは考えにくいかなと。

また、厚生労働省は「人から人への感染リスクは比較的低い」とした上で、男性がどの交通機関を使って空港から自宅や病院に移動したかについて明らかにしていない。

サーモグラフィーで感知できず…春節に向け防止策は

今回、なぜ新型コロナウイルスに感染した男性に入国の時点で気づくことができなかったのか?

通常、空港には検疫所があり、高い熱がある渡航者を感知するためのサーモグラフィーによる確認を行っているが…

厚生労働省の会見:
(発熱した男性は)日本に来られる時に解熱剤を飲まれていて、熱がない状態で入ってこられていた…

男性は解熱剤を飲んで検疫を通っていたため、サーモグラフィーでは気づくことができなかったのだ。

1月24日からは延べ30億人が大移動する中国の旧正月・春節の休みが始まり、感染症拡大の防止策が求められる。空港で武漢から来た中国人に新型肺炎について聞いてみると…

武漢から来た中国人女性:
危険なんて何もないよ。

武漢から来た中国人男性:
政府も大丈夫だと発表している。

厚生労働省は、武漢市から帰国・入国した人で咳や発熱の症状がある場合は、マスクを着用するなどして滞在歴を申告した上で、医療機関を受診してほしいと呼びかけている。

(「Live News it!」1月16日放送分より)

Let's block ads! (Why?)



2020-01-16 09:17:00Z
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiQGh0dHBzOi8vd3d3LmZubi5qcC9wb3N0cy8wMDA0OTgyMkhESy8yMDIwMDExNjE4MTdfbGl2ZW5ld3NpdF9IREvSAQA?oc=5

Bagikan Berita Ini

0 Response to "中国・武漢市で相次ぐ「新型肺炎」が日本上陸…空港検疫で防げなかった“ある理由” - www.fnn.jp"

Post a Comment

Powered by Blogger.