Search

【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(919) 必読のNW誌「小泉悠×河東哲夫」対談 - 産経ニュース

ウクライナ・バフムト付近のウクライナ兵=3月29日(ゲッティ=共同)

今週も読みたくなる週刊誌、読むべき週刊誌は唯一『ニューズウィーク日本版』(4・11)のみ。

先週に続いて小泉悠氏(軍事評論家、東京大学先端科学技術研究センター専任講師)と河東哲夫氏(同誌コラムニスト、元外交官)の対談「ウクライナ超分析」の後編。本文のタイトルは「終わりなき戦い ウクライナの終着点」。

先週号にも増して深い分析だ。

まず、ロシア経済は持つのか。

河東 制裁はあまり効いてない、というのが議論の大勢〉しかし〈足元から崩れつつある。1つは石油と天然ガスの値段がまた急低下しました〉。

小泉 年が明けてから、IMFがロシアは今年プラス0.3%成長という予測を出して衝撃を与えました〉

同時期に世界銀行が出した予測ではマイナス3%。

河東 今回の戦争を多分最初から引き回した旧KGB、今のFSB(ロシア連邦保安局)が経済に無知なんです〉

小泉 始末が悪いのは、無知なんだけど知っていると思い込んでいること〉

で、戦争はいつ終わるのか。

小泉 おそらく今年の秋ぐらいまでの形勢が、そのまま来年初頭まで持ち越される(中略)やはり3年目がどうしても見えてきてしまう。3年目ぐらいでウクライナ軍がロシア軍を追い出し切れるのか。(中略)または両方とも戦果が上げられず(中略)消耗ばかり募ってもうやめましょう、という話になるか。今年は難しいと思いますが、来年いっぱいを使ってそういう話になるかどうか〉

それにしても、他誌がなぜこういう記事をやらないのか、やれないのか。

『週刊文春』『週刊新潮』(ともに4月13日号)、まだWBCが、右柱、左柱だが、やや食傷気味。

その『文春』のスクープは「黒岩知事〝11年不倫〟AVプレイと卑劣な別れ 相手女性の告白240分」。

20年以上前の古い話だが、500通のメールが動かぬ証拠。黒岩祐治氏、現在、神奈川県知事選の真っ最中だから、ダメージは大きい。

それにしてもひどい男だ。

(月刊『Hanada』編集長)

Adblock test (Why?)



from 世界 - 最新 - Google ニュース https://ift.tt/HdKOGrt
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(919) 必読のNW誌「小泉悠×河東哲夫」対談 - 産経ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.