AMDは、ハイエンドゲーム向けGPUの新シリーズ「AMD Radeon RX 6000 Series」を発表した。最上位モデルの「Radeon RX 6900 XT」に加え、「Radeon RX 6800 XT」「Radeon RX 6800」の計3モデル用意する。

ハイエンドゲーム向けのRadeon RX 6000 Series(出典:AMD)
いずれも、新世代のアーキテクチャ「AMD RDNA 2」を採用したビデオカード。たとえば、Radeon RX 6900 XTの処理性能を前世代アーキテクチャ「AMD RDNA」ベースの「Radeon RX 5700 XT」と比較すると、最大で2倍高いという。電力効率も優れ、Radeon RX 6800 XTは単位消費電力当たりの処理性能がRadeon RX 5700 XTから最大54%向上するとしている。

新世代アーキテクチャのRDNA 2を採用(出典:AMD)
AMDは、競合するNVIDIA製GPU「GeForce RTX 3090」「GeForce RTX 3080」などとの比較を紹介。消費電力が少ないにもかかわらず同等の性能を発揮するといった、Radeon RX 6000 Seriesの優位性を示した。



競合するNVIDIA製GPUと比較(出典:AMD)
「DirectX 12 Ultimate」に対応。4K処理時の最大フレームレートは、Radeon RX 6900 XTが92FPS、Radeon RX 6800 XTが84FPS、Radeon RX 6800が70FPS。

4K処理時の最大フレームレート(出典:AMD)
各モデルの主な仕様と発売日、店頭予想価格は以下のとおり。
●Radeon RX 6900 XT
- 演算ユニット数:80
- GDDR6グラフィックスメモリ:16ギガバイト
- ゲームクロック:2015MHz
- ブーストクロック:最大2250MHz
- バス幅:256ビット
- キャッシュ:128メガバイト
- 発売日:12月8日
- 店頭予想価格:999ドル(約10万4000円)
●Radeon RX 6800 XT
- 演算ユニット数:72
- GDDR6グラフィックスメモリ:16ギガバイト
- ゲームクロック:2015MHz
- ブーストクロック:最大2250MHz
- バス幅::256ビット
- キャッシュ:128メガバイト
- 発売日:11月18日
- 店頭予想価格:649ドル(約6万8000円)
●Radeon RX 6800
- 演算ユニット数:60
- GDDR6グラフィックスメモリ:16ギガバイト
- ゲームクロック:1815MHz
- ブーストクロック:最大2105MHz
- バス幅::256ビット
- キャッシュ:128メガバイト
- 発売日:11月18日
- 店頭予想価格:579ドル(約6万円)
Radeon RX 6000 Seriesの発表ビデオ(出典:AMD/YouTube)
からの記事と詳細
https://ift.tt/2HKxAKb
科学&テクノロジー
Bagikan Berita Ini
0 Response to "AMD、ハイエンドGPU「Radeon RX 6000 Series」を発表--新世代アーキテクチャで性能2倍 - CNET Japan"
Post a Comment